top of page

求職者様へ

株式会社田中組は創業78週年を迎え、業界を取り巻く環境や社会情勢も大きく変わりました。
長きに渡り弊社を支え続けてきてくれたベテラン社員達も退職し、大きな世代交代の時期を迎えています。
弊社は"良く"言えば「歴史ある」、"悪く"言えば「昔の企業風土・体制」を保ったまま長い年月を過ご
してきました。私自身、その中で25年、社長になって9年目となります。

幸いな事に仕事は安定していただけており、創業家である田中様のバックアップのおかげもあり、不自由なく事業活動をすることができていますが、昨今のコロナによる社会の大きな変化や、建設業界の人材不足などを見るに、弊社でもいち早く「大きな変革」が必要だと考えています。
 
今、弊社が求めているのは「お客さまが求めるニーズに合った業務品質への対応」と、「今いる・

これから来てくれる従業員の幸福度追及」のために給与体系・福利厚生他、旧体制を一新するために、ともに悩み・考え・変えていこうと思える人材です。
 
具体的に言うと、現場での「作業品質(挨拶・礼儀から始まり、安全管理体制、資材管理)」の向上、
今までいわゆる『身体で覚えろ!』の教えで継承してきた「技術資産の有形化(資料・手順化)」と高品質な「新人教育」と頑張った人のやる気を形にして還元できる新しい「人事評価制度」、
働き方改革に対応した、事務方の完全週休二日制度や時短勤務・リモート勤務導入などの柔軟な勤務体系の確立、閑散期(7-8月)を利用した、海外のような「バカンス休暇(給与/年俸調整の上、
1~2ヶ月の休暇)」の導入、活用していない建物(倉庫)を使った「新規事業の立ち上げ」などの固定原価の有効活用などなど....
 
『やるべきこと・やれそうなこと』はまだまだ沢山ありますが、企画・実現力が足りません。
かといってコンサル会社などに高いお金を払って外注するのも面白くありません。
なので、まずは実現するには何が必要か、どうすればできるか、その際に何が懸念されるかなど私とともに悩み・考え、動いてくれる方を探しています。
そして、変革により生まれた新しい価値を、みんなで分かち合うことを約束します。

これまでに築き上げてきた歴史・技術を守りながらも、新しい風を取り入れ、一緒により良い・

新しい田中組を作っていける仲間をお待ちしています!


代表取締役社長 鶴谷 陽一

bottom of page